ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Yamame
Yamame
埼玉に生まれて、幼少時期は小川でハヤ釣りを楽しみ、中学生時代は荒川で鯉釣りをし、アユや山女を追回し、高校時代から、多種多様なアウトドアを行い、その中では渓流釣りもやってましたが、ある事情で一時釣りから離れてました。
その後、すっかり親爺になってからフライにはまり、そしてボート免許を取得してからは「レイクトローリング」にはまった釣師です。
今は沢山の釣り仲間と、いろいろな釣りを楽しんでいます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月01日

水没したカメラから



5月20日、中禅寺湖でのスイミングスクールが有った時の写真です。
水没したデジタルカメラのメモリーから最近取り出しました。

これは当日の朝の写真です。
波の大きさと、舟に降りかかる波
解りますかね!
当然、舟のバウンドでぶれてます。

生きていて良かった!  


Posted by Yamame at 08:34Comments(0)過去の釣行

2006年09月30日

銀山湖最終釣行

9月26日に銀山湖最終釣行に行って来ました。

いやーーー、厳しかった!
魚探の反応はあるのになーーーーーー!
ロケージョンは最高なのにーーーーー!
前日、50アップが出てるのにーーー!
なんでだろーーーー、なんでだろーーーー!
釣れないんです!

いつもの寝不足釣行
当然、途中で落ちる
航跡みると○書いてる

やべーーーーー
巻き上げてルアーチェック
巻き・巻き・・・・・・・・・
あらーーーー、重い
ゴミ拾ったか????

レットコアー巻き上げリーダー巻き巻き
表層でルアーくわえた岩魚がジョボン
あら、岩魚君
30cmほど釣れてたのね!
ゴミと思って、思い切り、巻き巻き
でも、良かったねジョボンでオートリリース

その後は・・・・・・・何にもなく・・・・
結局、こうなるとやっぱりワカサギ釣り
入れ食い、15本針の一家は楽しい

夕方、そろそろゴールデンタイム
ワカサギやめて、引っ張り、引っ張り
今日の上がり時間気にしながら
最後の1流し
気持ち早引き5キロオーバーのラストラン
周りが暗くなって良い時間

一気に、ジーーーーーーー

やったーーーー
巻き巻き、妙に軽い
巻き巻き、おーーー超早引でのヒット
巻き巻き、そりゃー良いクリック音するわ5キロオーバー

銀山最終釣行のお魚は岩魚30欠け(涙)

お魚さんゴメン、これから宴会にもう一花
骨酒の岩魚君になっていただきました

締め括りは、銀山居酒屋「山荘」でワカサギ&骨酒で終わりました。

また来年もよろしく
銀山湖、奥只見山荘、銀山岩魚、銀山サクラ、ニジ君とウー君は遠慮します。
  


Posted by Yamame at 18:43Comments(0)釣行記録

2006年09月20日

9月17日、中禅寺湖最終釣行

仕事をやりくりして、17日に今年最後の中禅寺湖へ行って来ました。
当日は、最近購入した魚探のチェックを兼ねて、HKさんと同船しさせていただきました。
HKさんは久々の中禅寺湖と言う事で、私が操船し朝4:30に出船しました。
まずは大崎へ、操船者としては、釣れないといけないと言うプレッシャーを感じながら、出だし他のですが、その時にTさんからヒットの無線が!
ますます、プレッシャーが係り、大崎~12番まで流す気持ちが揺らぎ、フランス方向へUターンした所でHKさんのロッドにヒット、とりあえず一安心
その後は、当りがあったり、もう一本追加したりとHKさんのロッドが曲がってくれました。

魚探の方ですが、初期状況ではゲインが強く、ほとんど魚の判別がつかず
また、マニュアルを車に忘れてきた為に、操作もわからず、結局朝のゴールデンタイムは魚探があってもわからない状況で終了しました。
その後、マニュアルを持ち込み調整、最新魚探の素晴らしさを堪能しました。

昼は、ワカサギ釣りに夢中になり、そのワカサギを湖畔で天ぷらにして食べました。
さすがに、現場で食べるワカサギは美味しかったです。

夕方は、またもやHKさんのロッドが曲がり、ホンマスを1本追加して最後の釣行を終了しました。

結局、私のロッドは一度も動かずで中禅寺湖最終釣行を終了しました。

HKさん、Tさん、Kさんお疲れ様でした。
Tさんから頂いたホンマスは、お刺身に1本、残り2本を現在、日光塩本鱒に仕込み中です。  


Posted by Yamame at 15:54Comments(1)釣行記録

2006年09月11日

中禅寺湖

今月、19日で禁漁になる中禅寺湖
今年はホンマス、ブラウン、レイクがまだ釣れてますね!

来週火曜日で禁漁になるので、その前にもう一度行きたいと思っているのですが、今週末は仕事が入っています。
前回、やーなイメージを残して終了してるので、出来ればもう一度チャレンジしたいのですが、難しい様です。
一昨日に行けばよかったな・・・・・・
ついつい、新宿で飲んだのがいけないな!
反省、反省・・・・・・・・・・・・・・・
  


Posted by Yamame at 19:25Comments(2)その他

2006年09月06日

シイラ 9月2日

今回は三浦半島の長井漁港、青木丸さんにお世話になりました。
参加16人で、1艘8名ずつ乗り込んでやってきました。

到着は4時頃でしょうか、すでにみんなが集まって、わいわい、がやがやとタックル準備
みなさんのロッドを見てると、おーーーー凄い
よくわかんないけど、高価なリールがロッドが、さすがこの人数だとうんーーー総額いくら??

うん、ちょっと・・・・みんなのラインがほとんどPEを使用してる?
確か、ナイロン4号でOKで言ってたのに・・・・

まあ、とにかく、いざ海へ

船に乗ったら、途中でコイワシを購入
そして、まずは沖合いのブイが見えてきて
早速キャスチング開始

小さいシイラが、1本上がり、うん釣れるんだ・・・・・と思ったのですが、他の方の話だとおかしいもっと釣れてもいいはずだ!
そして次のブイへ、また1本、でもこれも小ぶり、ますます、周りの人がおかしいぞ・・・・・

そして、次のブイへ、でも今度は魚がついてない
船長もおかしいぞ・・・・
「魚がいねーーー」
「潮が早すぎる、魚がついてねーーーぞ」

その後、釣れないまま、ただただ舟は進む
わかりました、本来ならもっと釣れるはずなのに、今日は釣れないことが!

船は、漂流物、鳥山を探してドンドン移動

おーーい、シイラ、カツオは何処へ、ましてはメジマグロは・・・・・

岸を見てみれば、すでに大磯沖合い、そして二宮、早川へ
早川で大きな鳥山発見

なんとサバの入れ食い
ジグが落ちない状況で、サイズも大きくやっと魚釣りしてる!
船長も、サバだけど少しあそんでやーーー
クーラー満タンで、さて本命のカツオを探して・・・・・

気がつけば三ツ石、そうです、真鶴まで来てしまいました。

船長もここまで来てダメなんで、これから沖合を流して見ていくからーーー

しかし、結局本命カツオは見つからず
すでにみんな、やる気なしでお昼ねモード

やっと沖合いのパヤオ
意気込んでルアーをキャスト
おおーーー、シイラがいる
一人がヒット・・・・・・・
そのヒットで、みんなが妙な動きを
うんーーーー、その後、妙な行動に出た人はヒットしていく!
なんだ、自分だけ乗り遅れた感、やーなムード
ルアーが違うのか、回りを見れば
なんだーーーーー、みんなシングルフックつけてイワシつけて釣ってる
ちょへーーーーー、餌釣してるではないですか!

早速フックを頂いて、交換してる間にあら、あらシイラ君はいなくなり移動

なんだか、とてもやーーーな予感、完全乗り遅れBZ代表みたいな感じ
回りからは、次のパヤオがあるからと言われても、心はブルー

そして、パヤオが見えてきて、「船長からこれが最後の流しだから」のお声が

さて、さてイワシ君をフックにつけて泳がせると、いきなりヒット!
その瞬間、プッツンあれ切れた
やべーーーー、すぐまたフックをもらってまた泳がせるとヒット!
でも、またラインが切れた

あああ、もうダメ、完全に乗り遅れ
気持ちはすっかり折れて、やる気なしーーー

そこに快調に釣ってたHさんから、「このタックル使って釣なよ」の、お言葉でPE巻きタックルを手に、そして釣れたら少し走らせてベールを上げるとの助言
(おいおいこんなの初めて聞いたよ、さっきは速攻で返してたよ、だからプッチン2回か?)
まあ、それはともかく、天のお助け
早速流すと、ヒットーーー

それでは、ファイトシーンを ファイト 見るには、QuickTimeのインストールが必要です。

そして、こんなお魚が



※注意、僕の肩に着いているのは、霊ではありません!

このシイラ、私が生まれて初めて釣ったシイラになりました。
ちなみにサイズはメーターオーバーでした。





釣ったお魚は、サバはサバ刺し、サバの味噌煮、〆サバに、シイラはフライにして頂きました。
サバがとても美味しかったです。

よかった、今回は記事になりました。

写真提供:樋口様 有難う御座いました。

  


Posted by Yamame at 02:01Comments(0)釣行記録